ビーバーたち

ビーバー隊 スイーツ作り

苺スイーツ作り久能のいちごハウスで少しだけいちご摘み皆で摘んだいちごを使って、スイーツを作ります出来上がったスイーツを皆でいただきましたスイーツ作りに協力していただいた蛇塚の皆様、ありがとうございました🍓
カブパック

カブスカウト隊 いちご狩りとスイーツ作り

久能街道 蛇塚のいちごハウスいちごハウスの中は暑いくらいですが、スカウト達はいちご摘みに夢中ですいただいたプラスティックパックに山盛りの真っ赤ないちごです苺スイーツ作り苺ハウスで摘んできた真っ赤ないちごを使った、スイーツ作りにチャレンジです出来上がった苺スイーツを皆でいただきました甘くておいしいいちごを沢山いただきましたいちごハウスを提供していただいた、農園の皆様ありがとうございました
ボーイスカウト清水19団の活動

みどりの募金活動

みどりの募金今年の「みどりの募金」は、JR清水駅前で2チームに分かれて実施しましたたまたま遭遇したお友達も募金してくれましたビーバースカウトのチームには団委員長も、育成会長も応援に駆けつけて下さいました募金していただいた皆様、ありがとうございました!!
カブパック

カブ隊 4月隊集会

カブスカウト隊 隊集会新年度始まりの隊集会は、興津1団と一緒に「みほしるべ」に行きましたまずは「みほしるべ」を見学します羽衣の天女になりきります羽衣の松羽衣(羽車)神社を参拝うっすらと富士山も見えました
ボーイスカウト清水19団の活動

入隊・上進式 育成会総会

入隊・上進式入隊セレモニー入隊・上進式が雨で延期になったため、育成会総会に合わせて行いました今年の入隊者は、ビーバースカウト2名とカブスカウト1名でした体験入隊中は、元気いっぱいのわんぱくスカウトですが、この日は少し緊張気味・・・このスカウトのお父さんは、スカウトですおじいさん、おばあさんも見守っていただきました二人目は女子スカウトです少しはにかんでいますカブ隊から3名のスカウトがボーイ隊へ上進し...
ビーバーたち

ビーバー隊の小旅行

ビーバースカウト隊のお別れ小旅行3月のビーバー隊集会は、全員でお別れ小旅行です目的地は「浜北森林アスレチック」快晴で暑いくらいの1日、アスレチックにチャレンジしましたまずは小手調べ続いて、モンキーブリッジ半分チャレンジしたところで、息抜きのカート遊びこれも楽しい楽しい1日を過ごしましたスカウト達は完全制覇しました
カブパック

カブ隊の小旅行

カブスカウト隊 お別れ小旅行公共交通機関を使って、組の仲間だけで小旅行今年は、船で行こう目的地は伊豆半島、土肥金山で砂金採りでも、駿河湾フェリーは修理で運行休止中・・・・残念!!プランBは、砂金つながりで山梨県下部温泉の金山博物館で「砂金採り」初めてのJR身延線で出かけましたスタッフの説明を聞いてお楽しみの「砂金採り」何粒とれたかは内緒です4月からは3人になってしまうけど、ボーイ隊でも楽しい活動を...
ボーイスカウト清水19団の活動

2024スカウト展

スカウト展 20242024(令和7)年度スカウト展を実施しました高部生涯学習交流館ロビーで3月の2週間、活動写真展を中心に展示しましたビーバースカウト隊の活動カブスカウト隊の活動と団行事わくわく自然体験遊びも紹介しています毎年この時期に会場をお借りしています高部交流館の皆様に感謝!
ボーイスカウト清水19団の活動

静岡マラソン奉仕

静岡マラソン2025静岡マラソンの「Kmポスト表示」の奉仕活動を行いましたKmポストは32Kmと33Km、久能街道の清水区に入ったところです風が強かったけど、快晴で気持ちの良い日ですランナーの皆さんから「ありがとう」「ごくろうさま」の声をかけていただきスカウト達は達成感を感じたようです今年も参加します!
ボーイスカウト清水19団の活動

自然体験遊び

秘密基地作り本年度第3回の自然体験遊びは「秘密基地作り」です段ボールで、組み立てます保護者の方も参加しています本年度はこれで終わりますが、来年もやります!